[紺地金銀泥楊柳観音・金字262文字般若心経]
橋本雅邦1835年(天保6年~1908)明治41年没
明治画壇の巨匠と呼ばれる晩年の大作。
楊柳観音とは、(慈悲深くて人々の願望に従うことが楊柳の風になびくさまに似ているからという)。
右手に柳の枝をとり人々の心身の病苦を除くと言う菩薩。
表具 掛軸 縦 190cm 横幅 55cm
画 縦 114cm 横幅 40。5cm
こちらの商品・金額等についてのお問い合わせは、お電話にて承っております。
TEL:090-2827-3605(津木)までお問い合わせください。